5月の1歳児の子どもの様子

 新学期が始まってから1カ月が過ぎ、新しいお友達も笑顔で過ごせるようになりました。

 朝の会では覚えたての自分のマークを探すことも楽しみながら歌っています。季節の歌に合わせて片言ですが歌えるお友達が増えました。

 子どもの日にはみんなでこいのぼりと写真を撮ったり、こいのぼりの絵本を見たりしました。製作では指に絵の具をつけてポンポンとスタンプのように押して鱗を表現しました。

 音楽教室ではいろいろな楽器に触れ、身体を揺らしながら楽しんでいます。

 園庭ではイチゴが赤くなってくると「いちご~!」と言って喜んで収穫しました。お友達の遊ぶ姿に興味津々で同じ遊びを楽しむ姿も見られるようになってきています。4月に出来たばかりの砂場にも大喜びの子どもたちです。スコップですくったりカップに入れたりして、砂の感触を楽しんでいます。

 友達との関わりが増え始め、一緒に遊ぶ楽しさを共有できるように見守っていこうと思います。


 

企業主導型保育園 名草こぐま園

企業主導型保育園 名草こぐま園

中腹に早咲きの桜が有名な紀三井寺があり、昔から歌に詠まれるほど姿が美しいとされる名草山のふもと。 自然いっぱいの静かな環境にある「名草こぐま園」。 お問合せは073-488-2539にお電話ください。 見学など随時開催。お子さまと一緒にぜひ遊びに来て下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000