園について

園の想い

「創造性豊かな心身ともに、たくましい子にそだってくれるように」


保育内容

保育と教育の両面から子どもたちの発達の基礎を固め、

それぞれの地域・施設の特色を活かした季節的な行事を組み、

健康で想像力豊かな子どもに育てます。

行事予定

春 ひな祭り、お花見、こどもの日、母の日、父の日
夏 七夕、水遊び
秋 お月見、敬老の日、運動会、遠足

冬 クリスマス会、正月遊び、節分
●毎月防災訓練(火災・地震・防犯)を行っています
●認定こども園名草幼稚園の0~2歳児との合同行事となる場合もあります


健康診断等
・年2回、小児科専門医による健康診断を行っています(春・秋)

・身体測定(毎月)

・年1回、小児歯科医による口腔健康診断を行っています



施設内

エントランスは広くて明るい

吹き抜けになっています。


子どもの背に合わせた
手洗い場やトイレを完備

季節に合わせて、

子どもたちが製作をした作品を
保育室に飾っています。

保育士、看護師、事務員、
調理スタッフ、みんなで連携し
安心してお子さまを預けて
いただけるように心がけています。

2階にもトイレと
おむつ交換台を完備。

ベビーマッサージの開催時や
園庭開放時利用していただけます。

2階の広いスペースでは音楽教室も開講。

外階段からの出入りになるので、乳幼児と顔を合わすことなく教室に。
音楽教室の個人レッスンのスペースも2階に完備

〒641-0012

和歌山県和歌山市紀三井寺515-5 

073-488-2539